記事一覧

予@21

捕らぬ狸の皮算用!
ブレーン・アンサンブル・コレクション Vol.8 パーカッション・アンサンブル「セレモニー」@2100円
パーカッションアンサンブル邦人作品集/小川佳津子&ステラ21@2800円
JPC アンサンブルコレクション featuring パーカッション・ミュージアム vol.7@2700円
『ドライブ』縲恂M人作曲家による打楽器アンサンブル作品集縲鰀/寺田由美パーカッション・アンサンブル「ドライブ」@2500円
全日本吹奏楽コンクール2008 Vol.7 高等学校編2@2200円
計12100円><
打楽器アンサンブルのCDばっかり\(^O^)/
買えるといいな…お年玉で!

今日は21時からNHK FMでバイロイト音楽祭2008を放送
詳細
前夜祭と3日間の舞台祭典劇“ニーベルングの指輪”から
第3夜「楽劇“神々のたそがれ”」 ワーグナー作曲
ジークフリート…(テノール)スティーヴン・グールド
グンター…(バス)ラルフ・ルーカス
アルベリヒ…(バリトン)アンドルー・ショア
ハーゲン…(バス)ハンス・ペーター・ケーニヒ
ブリュンビルデ…(ソプラノ)リンダ・ワトソン
グートルーネ…(ソプラノ)クリスタ・マイア
第1のノルン…(アルト)ジモーネ・シュレーダー
第2のノルン…(アルト)アルティーナ・ディーケ
第3のノルン…(ソプラノ)エディット・ハラー
ウォークリンデ…(ソプラノ)フィオニュアラ・マッカーシー
ウュルグンデ…(メゾ・ソプラノ)ジモーネ・シュレーダー
合唱…バイロイト祝典合唱団
管弦楽…バイロイト管弦楽団
指揮…クリスティアン・ティーレマン

今日東京電機大学のパンフレット届きました
情報環境学部の先端システム設計コースいいわ!
かなり魅力的…><
ということで
北九州市立国際環境工学部情報メディア工学科
高知工科大学情報学群情報通信専攻
東京電機大学情報環境学部先端システム設計コース
関西学院大学理工学部人間システム工学科映像音響システムコース
を志望校にっと…
まあ関学なんか絶対無理だけどね!
まあもしかしたらにかけてセンター利用で出す!
まあ関学受かる点数取れたら北九州市立入れる気がするけどね><
できれば高知工科がいいけど…
今年どうなるんかな\(^O^)/
入試方法は私立だからって今までみたいに定員以上採るかって話





(´・ω・`)

archive