記事一覧

指がさらに

人差し指がさらに曲がってきてますこんばんは
一種の職業病というかなんというか
最近シンバルばっかりやってるから
まいったまいった

そういえば陽水が武道館でライブやるそうで
知ったのが今日でチケット先行予約はもう終わってた…
まあ実際金ないから無理な話だけど笑

今日は7時に起きて洗濯機2回まわして
いい天気だったから布団も干して
それから図書館行ってきましたよ←
今日は吹奏楽から脱線して邦楽1枚とクラシック2枚
矢野顕子の出前コンサート
ルロイ・アンダーソン・コレクション
日本の現代音楽
矢野顕子のはタイトル通りライブ音源なんだけど
もうこれが面白いけどすごいんだななんか
青い山脈なんて原形とどめてないし
ひとつだけなんて自分の曲なのに歌詞忘れてるし笑
アンダーソンのはねまあ今更って感じですけど
持ってるCDに入ってないのとか結構あって聴きごたえはある
日本の現代音楽てのは5人の作曲家の作品が入ってるんだけど
これ借りた理由は小山さんの木挽歌が聴きたかったから
つい数ヶ月前に亡くなった小山さんですが
木挽歌といえば吹奏楽でもよく演奏されてる曲で
最近も一昨年だったかの高文祭で八幡浜高校がやってました
全然最近じゃないか←
まあそんなこんなでオリジナルを聴いてみたく思いまして借りた次第

で昼過ぎからけやきの練習行ってきました
今日はアビスタだったんで我孫子までのんびり50分かけて
今日の練習は定演の曲中心だったんだけど
ほとんどシンバルしてて
というかシンバルが定着化してきてて涙
つかれましたー

帰宅してライフから取ってきた牛脂で炒飯作って
テレビ見て走って今に至ると
無事1週間1円も使わずに生活できました
びっくりやね
まあ…まだ1週間仕送りまであるんやけど笑
なんとかなるやろー

いろいろあったけど
なんとかなりそう
というかそれをねがう