記事一覧

今日は明治大学マンドリン倶楽部の演奏会に行ってきました
急に思い立って三島まで・・・><
なんか今年は明治大学校友会四国中央支部創立30周年だったみたいで
記念のハンカチがパンフに挟まれてました・・・
どうすりゃいいんだ><
 
プログラム
第一部
Op明治大学校歌
1.軍隊行進曲
2.愛の挨拶
3.『アルルの女』第2組曲よりファランドール
第二部
ゲスト萩原かおり
1.アメイジング・グレイス
2.海のメドレー(浜千鳥・椰子の実・浜辺の歌)
3.百里香
4.行きゅんにゃ加那節
5.美しい昔
6.踊り明かそう
アンコール
世界に1つだけの花
第三部
Op八木節
1.青春サイクリング
2.影を慕いて
3.丘を越えて
4.時代
5.津軽組曲より「夏」
6.好きにならずにいられない
7.ヘイ・ジュード
8.コンドルは飛んでいく
9.ラ・バンバ
10.オジェ・ネグラ
アンコール
コパカバーナ
この素晴らしき世界
 
マンドリン倶楽部の演奏会は2003年から3年毎に行ってるけど
行くたびに人数が減ってますね!
やっぱりマンドリン倶楽部って人気ないのかな・・・
 
第一部
愛の挨拶はダイナミックがあんまりついてなくて残念
ファランドールのシンバル微妙すぎます
第二部はゲストにプロもいたんでなんとも言えませんね!
第三部
影を慕いてのギターソロなかなか良かったけどもうちょっとビブラートかけてくれたら・・・
丘を越えては会場からも歌声がちらほら
夏のマンドリンソロはいつも以上に超絶でした
マンドラのソロは低い方の弦がビンビンいいすぎです?
 
なんか全体的にベースが遅れ気味だった気がします
賛助のトランペットがミスりまくって・・・
第三部の最後の方は打楽器が頑張りすぎてメロディーが全然聞こえませんでした
もうちょっと音のバランスを・・・
 
座席後方の人が拍手するときにプログラム丸めて叩いて
「ぽこぽこ」なるもんだからいらいらしました(^ω^)
 
ちなみに入場料
新居浜の演奏会は1500円なんでそんなもんだろうと出かけましたが
3000円でした><;
ほんと予想外すぎる・・・
これでCD1枚買えますよ・・・
してやられました!
 
明日は新居浜の演奏会に行ってきます