昨日に引き続き今日も片付け
まず本棚から片付けていったんだけど
6段の本棚はなかなかつわもので
みかん箱3つでやっと収まりました
重いしね・・・!
それから押入れに取り掛かり
小学生の時の物が普通に出てくるし
懐かしいパンフレットも出てきました
転機となった演奏会のパンフレット
2004年12月20日(月)
新居浜市民文化センター大ホールであった
グネーシン・ヴィルトゥオーゾ管弦楽団の演奏会
初めてのクラシックの演奏会で
最後に演奏した曲がドヴォルザークの新世界
これで楽器やりたいって思ったからな
いやー懐かしい
入場無料じゃなかったら出会わなかったね!!!!><
でいろいろ物を出して
いるものつんでいくとこうなりました
コンポ弄るのに道開けて
机の椅子は出せない状態!
受かってると信じてこんなことやってます><
それと今日はサーバーのお引越しということで
さくらサーバーは変わらないけど
Netwaveの方が自分が出てくとパソコン使う人間が居なくて
ネットも解約しようかってことでついでにサーバーも解約と
去年に祭りの写真のページを移動させておいたからかなり楽でしたが
アドレスの変更とか面倒だった・・・
そういえば昨晩は東京電機大学の情報環境学部についていろいろ調べてたんですけどね
学科生が作った公式ホームページ見つけたんですよ
http://www.ie.sie.dendai.ac.jp/jk_index.htm
でそこにサークル紹介ってあったわけでして
パンフレットとかには音楽系は軽音部と重音部しか書いてなかったのに
ジャズサークルってあるわけですよ
もう進学決定したら入部決定ですよ
もうドラムの人居るからパーカッションでもしようかと思うんですけどね
楽器自持ちだからベース無理という・・・><
あとは吹奏楽団の方なんだけども
印西市に住むと近くにないわけです
市内にある吹奏楽団はパーカッション募集してないし・・・
でいろいろリンク辿ったりしてたら
我孫子吹奏楽団ってとこがパーカッション大募集中で
印西市のお隣だし
できれば入りたいですね><
まあ合格してたらの話だけど
っていうか合格してなかったら浪人だけどなにか?><