今日は久しぶりのオフ
ってことで
愛媛県高等学校総合文化祭
通称高文祭でやる
酒井格作曲 たなばた
って曲のアナリーゼと
いろいろパソコンいじりをしました
アナリーゼの方は簡単に
とりあえず指示表現とかの分析をしました
この曲今のレベルじゃ難しすぎるかなーとか思うのですよ
高いFまで鳴らさなきゃいけないうえ
mpだから音程とりにくい
後stpからトレモロでクレッシェンドつけてfまで上げなきゃならないし
pからfffまで上げなきゃいけないとこも
リズム的にも難しいしなー
まあがんばりますけど
久々にパソコンをかなりやりました
勉強が忙しくてほんと
まずは一つ前の日記に書いたとおりバグの修正
その後ブログのカスタム
たなばたのMIDI作って着メロに変換したり
久々にやったら使い方忘れたりしていけませんねー
明日は古典のテスト
欠点取らないようにがんばろ