記事一覧

明日から

明日から修学旅行デス。
少し風邪気味なのが気になります…
でも、頑張って治して行ってきますね!

今日も撃沈

放課後部室行ったら
「じみー、今日の自由曲の合奏入ってね」
Σ(・ω・ノ)ノ無理ですよ
他の二人と違って火曜日に楽譜もらったばかりですよ?
譜読みもしてないしorz
で結局叩きませんでした!(ぁ
だって叩き方さえしらないし(´;ω;`)
マレットの先輩、ティンパニの練習ばっかして教えてくれないしorz
たりらりらんって叩けませんから!
この前その先輩に
「音わかっとっても一応かいときよ」
って言われたので階名しました
で気づいた。
ファイル 16-1.jpg
上段の一番最初の四分音符
下段のグロッケンと違いますよ?
上段はこの箇所以外同じ音で叩いてるのに
ここだけDとE
あれ?
ミスでしょうかね。明日先輩に聞いてみないと・・・

明日は居残り練習も考えます(´・ω・`)

画像アップテストを兼ねて

部活の方が大変です。やばいです。
課題曲はクラッシュシンバルとサスペンダーシンバル
自由曲はビブラフォン
クラッシュシンバルは西条市民吹奏楽団のパーカッション担当の団長さんいわく「一番難しいよ」
そんなのありですか(´・ω・`)
なんでそんなの一年にさせるのorz
ビブラフォンにいたっては、先輩もできない、てかやりたくないってことで。って
かなり難しすぎますよ?こんなん一年にさせるの?
半音階もろくにたたけないっていうのにorz
本番までもう2ヶ月ですからね・・・厳しいところがありますよ
学校上の都合18時以降は練習できないので夏休みは毎日居残り練習ですねorz

てことで画像UPテスト!
ファイル 15-1.jpg

小豆島での写真
もう全部アップしなくていいかな(ぁ

うー

テスト続々返ってきてます
かなりやばいorz
パソコンとかやってられません。とか言いながら今やってます(ぁ
今日はクラシックでも流そうかなと。
聴きたい人は続きを読むからどうぞ。ちなみに携帯では見れません
プッチーニ作曲 歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ
荒川さんがこの曲をフリーの曲にして金賞取ったのでかなり有名になりましたね。
私が初めて聞いたのは2年前の笑ってコラえての吹奏楽部の旅
習志野高校の自由曲でしたね
今じゃDVDもあるので何度も聞けます(ぇ
またなんか見つけたら貼りますねb
続きを読む

部活

最近なんだか、部活がとってもギクシャクしてます;
なんだか、やってて楽しくないデス…;;
みんななんだか、怖いデス。
もっと楽しくやりたいのになぁ…
みんなの顔色を窺ったりしてる自分がまた嫌。
どうしてこんなにギクシャクしてるんだ?
私には分からないよぉ;
修学旅行も間近に迫ってるっていうのに。
最高学年だっていうのに。
後少しで部活も引退だっていうのに…
毎日毎日、部活に行くのが怖いデス。
嫌じゃないけど…嫌です。(ぇ
いつかちゃんと、平和に戻るのかなぁ…

あっ、この間(昨日)の修学旅行のお菓子の件、
まだまだ回答よろしくデス(意味不;

焼きたて!!ジャぱん好きに50の質問

50の質問ってやつです長いので続きを読むからどうぞ
続きを読む

ダメです

もうダメです。
最近ホントに不安定なのデス。
ちょっとした事でも、スグ泣きたくなります。
涙が出てきます。
なんでだろう。
でもね、外に出るとね、少し気持ちが楽になるんだよ。
最近は、普通にいつも通りご飯食べられるんだけど、
食べた後、気分が悪いの。
きっと気のせいだと思うけど。
もうすぐ修学旅行なのになぁー。
テスト勉強とか、部活での友達関係とか、
悩む事がありすぎだよぉ。
独りじゃ解決しきれないよ。
だけどね、誰にも言えないの。
溜まってく想い。
私はどこまで頑張れば良いの?
誰も解らないよね。
私も解らないもん。
でもきっと、みんなたくさん悩んで大きくなるんだよね。
心はきっと、そうやって成長するんだ。
心の成長痛だw(笑
今日もおバカな私。

いつの間にか

久々に晴れて日中31度まで上がりました

今日は町民運動会でしたが参加してた人は大変だったでしょうね

用事で出掛けようと玄関を出たら燕が今年も来てて

雛も孵ってました

ファイル 9-1.jpg

雛は隠れて写ってませんが

これからは糞の嵐です

最近なんだか・・・

最近、毎日のよぅに母と喧嘩をします。
とても嫌デス。
『今日こそ絶対しないぞ!』
って思っても、なんだか無理デス。
原因はとっても些細な事なのに…
馬鹿な子デス。
あぁ…なんで喧嘩しちゃうんだろぅ…
もちろんしたくなんてナイのになぁ。
ホントに馬鹿だぁ。
もっと良い子だったらお母さんだって楽だっただろうね。

ぁー…明日もまた、喧嘩しちゃうのかなぁ。

じょなさん

姉が書きました。はい

イラスト 1.png

archive