今日はひうちの体育館で
第27回全日本吹奏楽バンドフェスティバル四国支部大会
第21回全日本マーチングコンテスト四国支部大会
があったので朝から見に行きました
勉強道具持って><
見に行くの初めてでなんにも分からんかったから
まぁ開演1時間前に行けば大丈夫かなって8時過ぎには体育館に着いたんだけど
もうロータリーには一杯><
なんとか当日券も買え無事入場
各県代表の12団体の演奏を聴きました
小学生らしく初々しい演奏が多かった中
堀江小のヤナーチェクはすごかった
洛南高校のパーカッションを思い出させるような動きのよさ
フェスティバルも代表になった2団体はガードまで居るし
最近の小学生はすごいね><
閉会式も終わり次はマーコンってことで
その前に飯でも食おうかと思ったら会場は10分後・・・\(^O^)/
合唱部の某氏に弁当よこせ言うも拒否られ><
買い弁もしてなかったから渋々あきらめ
というわけで8時間飲まず食わずという><
マーコンは1度ビデオで淀川の演奏見たことあるけど生は初めて
D.M.かっこいいですね
横一列になってこっち向かって歩いてくるときなんかほんと鳥肌物
思ってたよりパーカッションが少ないのね
DCIとか見てるとスネアだけで6人居たりするんだけど
やっぱり全体の人数に比例するのか
加茂名中が3出で特別演奏したんだけど
やっぱり大会に参加して無いっていうリラックス感と貫禄
さすが全国金賞
マーコンの時に隣に座ってたご夫婦
西条高校が繋ぎの演奏の準備してるときに
「男の子1人おらんかったっけ」って
・・・隣に居ます><ともいえず
見てくれる人は見てくれてたんですね\(^O^)/
とりあえずカヴァレリア・ルスティカーナの間奏曲はやっぱりオケじゃないと駄目ですね><
客層なんだけど
小フェスの方はやっぱり保護者多いね
というかあの補助の多さ・・・すげえ><
マーコンの方はそうでもないかなと思いつつも
出番になると叫んでる人いたからやっぱり保護者多いんかな
というかプログラム読まれてから叫ぶなって・・・
吹コンしか出たことない自分からしたらかなり異様な光景でした
というわけでテスト勉強しないと・・・><
今日のプログラムと結果は続きを読むから(^ω^)
第27回全日本小学校バンドフェスティバル四国支部大会
1.高知県 いの町立伊野南小学校サンシャインズ 銅
テーマ:Shining Up!
・エスタンシア/ストーリー
・ホグワーツの賛美歌/ドイル
・アセンド/ヘイゾ
2.徳島県 徳島市国府小学校マーチングバンド 金・代表
テーマ:We Love Copland~Harmony of the Heart~
・コープランド オープナー/コープランド
・ザ プロミス オブ リビング/コープランド
・コープランド フィナーレ/コープランド
3.徳島県 鳴門市桑島小学校金管バンド部 金・代表
テーマ:屋根の上のバイオリン弾き ~絆~
・屋根の上のバイオリン弾き/ボック
4.香川県 高松市立多肥小学校金管バンド部 金
・クロッグ ダンス/マーカンジェロ
・スカイライナー/バネット
5.高知県 高知市立旭小学校吹奏楽部 銅
・トレイルズ オブ グローリー/スウェアリンジェン
・ラ バンバ/メキシコ民謡
6.愛媛県 松山市立桑原小学校金管バンド部 銀
テーマ:マンマ ミーア
・I habe a Dream Mamma Mia/Benny Andersson他
・Selections from "Mamma Mia"/Benny Andersson他
・Dancing Queen/Benny Andersson他
7.徳島県 徳島市八万南小学校ウインドアンサンブル 銀
・ブルーリッジの伝説/スウェアリンジェン
8.香川県 高松市立一宮小学校金管バンド部 銅
・茶色の小瓶/アメリカ民謡
・テキーラ/リオ
9.愛媛県 松山市立堀江小学校金管バンド部 金・代表
・「タラス ブーリバ」より/ヤナーチェク
10.香川県 高松市立古高松小学校 銀
・A列車で行こう/ストレイホーン
11.愛媛県 松山市立さくら小学校金管バンド部 銀
・ジュビリー序曲/スパーク
12.香川県 高松市立円座小学校金管バンドクラブ 銀
・インヴィクタ序曲/スウェアリンジェン
第21回全日本マーチングコンテスト四国支部大会
中学校の部
1.香川県 観音寺市立観音寺中学校吹奏楽部 銀
・踊り明かそう/ロウ
・マーチ「ブルースカイ」/高木登古
・虹の彼方に/アーレン
・Rainbow to the Future/Harold Arlen
2.高知県 土佐女子中学校吹奏楽部 銀
・ザ オリンピック スピリッツ/J.ウィリアムズ
・虹の彼方に/アーレン
・トゥリューパー サリュート/アメリカ民謡
3.徳島県 徳島市城東中学校ウインドオーケストラ 銅
・ファンファーレ第9/福島弘和
・アルセナール/ヴァン=デル=ロースト
・「吹奏楽のための第1組曲」より"マーチ"/ホルスト
4.愛媛県 松山市立津田中学校 金・代表
・ウエストサイド ストーリー/バーンスタイン
5.徳島県 徳島市川内中学校吹奏楽部 金
・ロビン フッド/カメン
・パヴァーヌ/ラヴェル
・ランド オブ メイク ビリーブ/マンジョーネ
高校の部
1.香川県 尽誠学園高等学校吹奏楽部 銀
・カルメン オープナー/ビゼー
・「カルメン組曲」より"間奏曲"/ビゼー
・カルメン フィナーレ/ビゼー
2.高知県 高知学芸高等学校吹奏楽部 金
・アルセナール/ヴァン=デル=ロースト
・アメイジング グレイス/スコットランド民謡
・カーンイービル9/エマーソン&レイク
3.徳島県 徳島県立城ノ内高等学校音楽部 金・代表
・ア セレブレーション フォー ア フェスティバル/スコット
・フライト オブ ザ サンダーバード/ソーシード
4.愛媛県 愛媛県立丹原高等学校音楽部 銅
・栄冠は君に輝く/古関裕而
・コンバット マーチ/美希佑二郎
・Take me out 2 the Ball Game/Albert von Tilzer
5.高知県 高知県立高知南高等学校吹奏楽部 金
・カルメン ファンタジー/ビゼー
6.愛媛県 愛媛県立吉田高等学校吹奏楽部 銅
・愛しのレイラ/クラプトン
・ノウス/サンタナ他
・Mr.インクレディブル/ジアッチーノ
7.高知県 土佐女子高等学校吹奏楽部 金
・「吹奏楽のための第1組曲」より"シャコンヌ"/ホルスト
・「吹奏楽のための第1組曲」より"マーチ"/ホルスト
・トゥリューパー サリュート/アメリカ民謡
8.愛媛県 愛媛県立川之江高等学校吹奏楽部 銀
・セプテンバー/ホワイト他
特別演奏
徳島県 徳島市加茂名中学校吹奏楽部
・ファンファーレとフリオシティ/シェーファー
・マーチ「晴天の風」/糸谷良
・「ジキルとハイド」より"イン ヒズ アイ"/ワイルドホーン
・「ジキルとハイド」より"ファサード"/ワイルドホーン
セレモニーバンド
愛媛県 愛媛県立西条高等学校吹奏楽部
・式典のための行進曲「栄光をたたえて」/内藤淳一
・『篤姫』メインテーマ/吉俣良
・サザン!サザン!サザン!/桑田佳祐
・歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲/マスカーニ